こんにちは、お久しぶりです。
ドイツはクリスマスと年末に向けて、街の様子も変わってきました。
ドイツに来て3度目の年越しに向けて…。まあ特別することもありませんが、何となく今年がどんな年だったかと、振り返ってみたりしています。
ドイツに来てから、毎年新しいことに触れながら留学生活を送っていましたが、今年も更に新鮮な年になりました。
特に最近で新しかったことは、10月からリュートを副科で始めたことです。前々から興味があり、少し触ってはいたリュートでしたが、今年はケルン音大で新しいリュート科の教授が就任し、彼のもとでレッスンを受けることができるようになりました。
ギターとは、楽器が違うというだけでなく、違った音楽に対する取り組み方は、僕にはとても新鮮で、自分の新しい視点が増えたことにとても感動しています。
22日には恐縮ながらリュート科のクラスコンサートに出演させていただき、とても楽しくリュートを演奏させていただきました。
来年も3月には日本に帰り、茨城県のつくば市と取手市でコンサートをさせていただく予定で、リュートの曲も何曲かギターで弾く予定です。音楽の面白さをギターに還元できそうな曲を選んでみました。
ご都合のつく方は、是非足を運んでみてください。
それでは皆さま、よいお年を!
山本大河